ニモカカクラブ BLOG

埼玉県飯能市を中心に活動する<病気のこどもと家族の会>です。

9-11月のスペシャルキッズカフェの予定

 
9〜11月のスペシャルキッズカフェのご案内です
 1ヶ月の夏休みも終わりましたね。例年なら川遊びのことばかり考える夏ですが、今年はまるで梅雨。1回川遊びをしただけでした。皆様はどんな夏を過ごされたでしょうか?残暑を構えていましたけれど、いまのところ秋の気配を感じる涼しさに恵まれていますね。さて、以下に年内のスペシャルキッズカフェの日程全てを記載致します。
 
終了第6回 9/5(火)10-13時atelier Hachi-アトリエ八(埼玉県飯能市八幡町8-20)
延期第7回 9/15(金)10-13時ぽかぽかハートキッチン(埼玉県飯能市双柳1298-1)
第7回9/29(金)10-13時ぽかぽかハートキッチン(埼玉県飯能市双柳1298-1)
2組ご予約★第8回 10/3(火)10-13時@atelier Hachi-アトリエ八(埼玉県飯能市八幡町8-20)
2組ご予約★第9回 10/20(金)10-13時ぽかぽかハートキッチン(埼玉県飯能市双柳1298-1)
2組ご予約★第10回 11/7(火)10-13時@atelier Hachi-アトリエ八(埼玉県飯能市八幡町8-20)
※年内のスペシャルキッズカフェは以上で全てです。感染症(インフルエンザ)が流行する12〜3月はカフェをお休みさせて頂きます。

 

参加のご予約は不要です。

お弁当ご希望の方は、前日12時までにお電話ください!
--------------------------------------------------------------------------------------------------- 
▶︎参加対象:
スペシャルキッズ(持病をもつ子、そのきょうだいさん)、保護者の方
※未就学児の方が参加することを想定して準備しておりますが、その限りではありません。
 
▶︎参加費:
①ニモカカクラブ会員無料
②非会員100円(一家庭)
 
▶︎お弁当:
持ち込み可、400円でお弁当をご用意することも可能です。お弁当ご希望の方はカフェ前日12時までにご予約下さい🍙
 

▶︎カフェの流れ:

受付(初参加の方は最初に10分ほどお時間頂戴し、ニモカカクラブのご説明などをさせて頂きます)→その日の参加者全員で簡単な自己紹介・最近あったエピソードなど(良いことでも、悪いことでも、相談してみたいことでも何でもOK)→ご自由にお過ごしください!

 
▶︎その他
・当日感染症のある方や、感染症の潜伏期間にある可能性のある方は参加をお控え下さい
・途中参加OK
・キャンセル料かかりません
・お菓子などの差し入れはお断りしています。また、参加者の中にはアレルギー等をお持ちのお子さんもおられますので、こども同士のお菓子のやりとりには十分ご注意下さい。

(atelier Hachi-アトリエ八の場合)

・駐車場オーナー様のご厚意により、スペシャルキッズカフェの時のみ隣接する駐車場を使わせて頂けることになりました。駐車場ご希望の方は事前にご連絡ください。当日駐車場をご案内致します。
・アトリエは昭和8年築の古民家です。そのため、和風ならではの心地よさが感じられます。一方でバリアフリーではありません。移動介助等のお手伝いはお申し付けください。
(ぽかぽかハートキッチンの場合)

・施設駐車場あり
・車椅子ご利用可能
バリアフリートイレは同敷地別建物内にございます
・当日感染症状のある方や、感染症の潜伏期間にある可能性のある方は参加をお控え下さい。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
 
ニモカカクラブスタッフ(難病を持つ子を育てる親含む3名)と保育士の先生方とで、持病をかかえるお子さん・保護者の方・きょうだいの方をお待ちしております。
おしゃべりだけじゃあ息苦しくなることもあるだろうと、カフェでは息抜きになりそうな簡単な手芸グッズなども用意致します♪
 
皆様をお迎えするにあたり、完璧に…とはいきませんが、スタッフ・保育士の先生方とで勉強を重ねております。運営ミーティングのほか、【当事者の声を聴く】という当事者をお招きする勉強会や、テキストを使って難病に関してバランス良く学べるよう工夫しております。
 
また、カフェはご予約不要ですが、介助や何かご希望のある方はお気軽にご相談下さい。
 
連絡先:090-5530-2393(ニモカカクラブ和田)
 

※このカフェ活動は、『2016年度ファイザープログラム〜心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援』の助成を受けて行っております。