ニモカカクラブ BLOG

埼玉県飯能市を中心に活動する<病気のこどもと家族の会>です。

【開催報告】11/11第2回地域交流イベント『西川材で作るクリスマスリース』

f:id:nimokakaclub:20171116142717j:image

 ※写真の公開については、皆様から承諾を得ております。本写真の複製や転載は一切禁じます。

 

去る11月11日(土)10-12時、埼玉県飯能市のぽかぽかキャリアアカデミーにて、第2回地域交流イベントを無事終えましたことをご報告致します。

 

付き添いの方を含めると総勢44名(大人20名、子ども24名)、18組のご家族(内、スペシャルキッズ9組13名/一般8組11名)にご参加頂きました。

 

5月に行った第1回地域交流イベントの際には、スペシャルキッズよりも一般のお子さんの方が多く参加されましたが、今回はなんと丁度半々というバランスになりました。バギー(ベビーカーよりも大きく、車椅子と同様の役割を果たします)利用のお子さん、チューブ(様々な事情でお口から食事を食べることが難しい方が、ミルクや流動食を摂る為に使う)を付けているお子さん、内部疾患(見た目には分からない身体の内側の病気のこと)のあるお子さん、元気な子ども達、そして車椅子利用の付き添い者…実に様々な方が同じ空間を共にしました。

 

また、ほとんどが飯能市からの参加でしたが、埼玉県他市からお越し下さったご家族もいらっしゃいました。加えて、感染症が流行り出す時期というのもあり、当日キャンセルが出ることを予想しておりましたが、実際には体調不良でキャンセルとなったご家庭は1組だけでした。この日の為に、皆さん体調管理を徹底して下さった結果だと思います。ご協力ありがとうございました。

※軽い咳だけだったようですが、参加者の中には感染しやすいお子さんがおられるため、お休み頂きました。こちらのご家族には、せっかく楽しみにして頂いていたので、材料と作り方をお渡し致しました。

 

[地域交流イベントの目的と感想]

地域交流イベントは、基礎疾患を持つ子どもやそのきょうだい児と一般のお子さんが共に楽しい時間を過ごす事で、“特定の病気や障害”ではなく、子どもたち一人一人が出逢い、知り合うきっかけとなることを願って開催しています。ですので、今回第2回目にも関わらず、スペシャルキッズと一般のお子さんが半々とバランス良くご参加下さったことを、主催者として大変嬉しく思っております。イベントでは、「病気というのは」とか「障害というのは」といった説明は全くしていません。多種多様な病気や障害について、一言で説明することはまず難しいのです。しかし、それ以上に、病気や障害があろうと無かろうと、共に楽しい時間を過ごす事ができるという経験を、子どもたちには積んでいって貰いたいのです。もちろん、その為には色々な下準備が必要なのですけれどもね。

 

アンケートには「楽しかった」というご感想を沢山頂き、批判的なご意見はありませんでした。これも講師の先生方や保育士の先生方のご協力のおかげです。ありがとうございました。しかし、どうぞ皆様…より良い活動にしていく為に「ここをもっとこうすると良いと思う」と言ったご意見も自由にお書き下さい。それはクレームではなく、建設的で大切なご意見ですから!

 

ニモカカクラブの年内の活動は、この第2回地域交流イベントで終了となりました。12月は今年の活動を振り返る月となります。まだまだ至らぬ事の多い私共ですが、来年も活動を続けて参る所存です。どうぞ今後とも宜しくお願い致します。なお、ニモカカクラブ次の大イベントは2018/2/24(土)の第4回世界希少・難治性疾患の日(通称RDD) in 飯能です!こちら、イベント準備・会場保安・保育ボランティアを大募集中です!毎年参加者が増えており、恐らく今年は100名超えとなるでしょう…。お手伝いの手に限りはございません。多くの方にお手伝い頂けますと大変助かります。ニモカカクラブの運営メンバーは子育て真っ最中ということもあり余裕無く活動しております…。心ある方のご協力、お待ちしております。

 

ボランティア詳細について知りたい、ボランティア希望の方はこちらまでご連絡下さい。

nimokakaclub★gmail.com ←★マークを@に変換してメールして下さい。

 

[謝辞]

材料提供ならびに技術指導下さいました講師の先生方、心よりお礼申し上げます。

株式会社サカモト 坂本幸様

エンジュこと北村美佐江様

木の花工房 関谷由紀子様

 

保育士派遣、会場提供、設営、片付けにご協力下さいました社会福祉法人はなみずき会様、いつもありがとうございます。

  ※本活動は、2016年ファイザー市民プログラムの助成を社会福祉法人はなみずき会が受け、ニモカカクラブと協働して行っております。